置き配需要が急拡大!今求められる新たな付加価値&オーナー様向け!賃貸経営セミナーのご案内

EC市場の拡大や「2024年問題」による配達業界の人手不足・再配達問題、そして最近頻繁に報道される空き巣事件など、現代社会のさまざまな課題を背景に『置き配サービス』のニーズが飛躍的に高まっています。
これまでは戸建て住宅やオートロックが設置されていない集合住宅での利用が中心でしたが、防犯面の課題からオートロック付き物件での置き配導入は、管理会社にとっても配送業者にとってもハードルが高いサービスとなっていました。
しかし、オートロック付き物件が主流となった今、この置き配の課題を解決する新たな仕組みが登場しています。
今回は、その具体的な方法として「スマートロック」と「Amazon Key」の2種類をご紹介します。
スマートロック
スマートロックは、スマートフォンや暗証番号でエントランスのオートロックを解錠できるシステムです。既存のオートロック機器と連動させることで、置き配指定の荷物が配送される際に限り、配送業者専用の認証コードが発行され、エントランスのロックを一時的に解除できます。これにより、オートロック付き物件でも置き配が可能になります。
Amazon Key
Amazonが提供する「Amazon Key」は、専用機器を設置することで、Amazonで購入した商品の置き配を可能にするサービスです。Amazonの委託を受けたドライバーが荷物を持っている場合に限り、配送アプリからオートロックを解除して置き配を行います。
Amazon Keyを導入したマンションでは、再配達が80%以上減少したという実績もあり、近年特に注目を集めています。
もちろんどちらのサービスも、配送が完了すればオートロック内に入室することはできません。配送時には入館履歴が取得でき、配送完了のお知らせも届くため、入居者様は安心してサービスを利用できます。
万が一盗難があった場合でも、オーナー様が責任を負うことはなく、ECサイトや配送会社が対応・補償を行いますので、オーナー様にとっても安心です。
これらのサービスは、配送会社の再配達削減や人件費削減を目的としているため、機器本体代や設置工事費は各配送会社が負担する仕組みです。そのため、基本的にオーナー様の費用負担なしで設置が可能となります。
宅配ボックスの設置が一般的になってきている賃貸市場において、さらなる付加価値として「置き配サービス」を導入することは、入居者満足度の向上や空室対策に大きく貢献します。
導入にはいくつか設置条件がございますので、ご興味がございましたらぜひお気軽にお問い合わせください。
神奈川支店 開発営業部
土屋 一夢
賃貸経営セミナーのご案内
オーナー様向け!賃貸経営セミナー(完全予約制)
2025年9月6日(土)ヒロ四谷ビル 9階セミナールームにて先着24名様限定、参加費無料の賃貸経営セミナーを開催致します。
『弁護士が伝授 空室・老朽化にさようなら!今こそ建替で収益最大化!立退き円満解決 実践ガイド』と題しまして、立退きをテーマにしたセミナーとなります。
今回は講師として、実際に建替のための立退き交渉を担当し、立退き問題を得意としている不動産のスペシャリストトラスト弁護士法人の弁護士佐藤勝紀先生をお招きし、上手に立退きを行う方法について詳しく解説いただきます。
セミナー終了後には先着4組様限定(事前予約制・各20分)で佐藤先生との個別相談会も実施致します。また弊社スタッフによる賃貸物件の建築や空室対策、リフォームなど賃貸経営に関するご相談は人数制限を設けることなく実施致しますので、お気軽にご活用下さい。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催日:2025年9月6日(土)
受付開始:12:30~ セミナー開始:13:00
定員24名(完全予約制・参加費無料)
会 場
ヒロ四谷ビル9F(セミナールーム)
住 所
東京都新宿区四谷1-8 ヒロ四谷ビル
JR中央・総武線『四ツ谷』駅 四ツ谷口より徒歩1分
東京メトロ南北線『四ツ谷』駅 2番出口より徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線『四ツ谷』駅 赤坂口より徒歩2分
《お申込み・お問合せ》
下記お申込みフォームか、お電話にてお問合せください。
(お電話受付9:00~18:00 日曜定休)
☎ 0120-07-6747 ご不明点はお電話でお問い合わせ下さい。
※申込み後、参加はがきをお送りします。
——————————————————————————————————————————————–
賃貸物件の老朽化により、建替えを検討されている大家様に立ちはだかる『立ち退き問題』。
「建替えたいのに立ち退き交渉がスムーズにいかない。」
「立ち退き費用はどれくらいかかるの?」
「そもそも誰に相談すれば良いのか分からない。」
などの悩める問題は少なくありません。
立ち退き問題をトラブルなく入居者と円満に解決し、建替え後の新たな賃貸経営を好スタートで切りたくありませんか?
そんな悩める大家さんに佐藤勝紀先生が丁寧に分かりやすく、立ち退きについて解説します。
講 師
東京理科大学卒業後、三井不動産販売(株)に6年間勤務し、その後、富士不動産鑑定所に入所。
葛飾区税務署の路線価・葛飾区の固定資産税評価を担当。退職後大手金融会社(株)新生銀行に入社。
住宅ローンの担保評価やノンリーコースローンの担保を担当。
退職後、平成15年に不動産鑑定士及び宅地建物取引士に登録。
令和元年、司法修習を経て、令和2年に弁護士及び税理士に登録。同年、弁護士法人コモンズ法律事務所に入所。
賃料未払い等による賃借人の明渡し、交渉、仮処分、訴訟、執行や建替えのための立退き交渉を担当。
現在は、トラスト弁護士法人に所属。多数の資格を保有しており、立ち退き問題を得意としている不動産のスペシャリスト。
本セミナー内容はもちろん、その他賃貸物件の建築・空室対策・リフォーム等々。
講師の佐藤先生、弊社スタッフが賃貸経営に関するご質問・ご相談を承ります。
※個別相談は事前予約制となりますので、申込の際にご予約下さい。
——————————————————————————————————————————————–
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
☎ 0120-07-6747 ご不明点はお電話でお問い合わせ下さい。