賃貸経営メールマガジン

大規模修繕ではご注意を&オーナー様向け!ご好評につき再び開催!相続税対策セミナーのご案内

リフォーム・リノベーション住宅設備
2023/6/22

アパートオーナー様のアパートやご自宅の外壁や屋根の材料はなにが使われておりますでしょうか。
また、屋根や外壁などの大規模修繕は築何年で行う予定でしょうか。

住宅のメンテナンスに関しては、各住宅によりタイミングや工法が様々ではございますが、

適切なメンテナンスを行ってこそ大切な住宅が長持ちできます。

今は各メーカーがしのぎを削っていい商品の開発を行うため、以前ほど悪い商品は目立たなくなりましたが、今大規模修繕を行うタイミングの方は10年~20年前に建てられた建物のため、もしかしたらご注意が必要かもしれません。

そしてもし住宅に使われている屋根材がパミールという商品でしたら、大規模修繕の際は適切な知識と適切なメンテナンスが必要となります。

まずは屋根材の歴史について簡単に振り返っておきます。
屋根材については瓦屋根やアスファルトシングル、ガルバリウム鋼板など様々な種類がありますが、都市部の住宅で最も使用されているのがスレートという屋根材になります。
スレートはセメントに繊維質の材料を織り交ぜた薄い屋根材で、安価で軽量なため施工しやすく、耐火性、断熱性、耐震性に優れた商品となっております。
その反面メンテナンスを定期的に行う必要がある商品も多く、適切なメンテナンスを行わないと長持ちしないというデメリットもございます。

そのスレートは2006年以前、アスベストを使用しておりました。
アスベストは粘着性が高く屋根材の強度を確保するのに非常に優れておりましたが、人体への健康障害により規制されました。
スレートもアスベスト規制からノンアスベスト製品が製造され、ニチハはノンアスベスト商品第一号としてパミールAが製造されました。

ところがパミールAは製造開発や長期使用時の実証実験が不十分であったことから、施工後数年で層間剝離する事象が相次ぎました。
また、層間剝離以外にもひび割れや釘の腐食などの不具合も発生するケースが多発しました。釘の腐食は屋根のずれや落下につながるので注意が必要になります。

パミールAは製品がミルフィーユのような複数層から構成されるため、表面ではなく小口から水分を吸い上げるため、内部が水分を含んで層間剝離してしまいます。
そのため表面を塗装する方法では、屋根材の寿命を延ばす効果は得られず寿命の短い商品となっております。

パミールAは塗装できません。
ではどうやってメンテナンスするかと言いますと、一般的にはカバー工法か葺き替えになります。

カバー工法はパミールAの上から新しい屋根材を重ね貼りしていきます。
廃材が出ない分葺き替えよりも安価ですが、住宅は重さでも耐震強度が左右されます。
水分を含んだパミールAをそのままにさらに新しい屋根材で荷重を加えてしまっては、住宅本来の耐震強度は得られません。

葺き替えは屋根の張替えになります。

劣化した屋根材を除去して新しい屋根材にするため、不具合は起こりにくいといえます。
新しい屋根材ではメンテナンスフリーの商品を選定していただければ、今回の出費が今後の出費を避けることにつながる可能性がございます。

パミールAは1996年から2008年まで販売されました。
販売終了間近に購入した方、今メンテナンスをご検討中の方の中には、パミールAがご使用されている場合もあるかと思います。

商品に対して正しい知識があれば、皆さんのご住宅、アパートは長く美しく保つことができます。

メンテナンスをご検討の方でご不安がある方、どんな業者を選定したらいいかご不安な方、うちの住宅、アパートの屋根材はパミールではないかとご不安な方はヒロ・コーポレーションでご相談が可能となっておりますので、お気軽にご相談ください。

 

アンサー事業部 本社
西尾 和人

 


必見!! 無料相続税対策セミナー

【完全予約制】定員先着20組様 参加費無料 ※ご希望の先着4名様に特別参加特典あり
【開催日】2023年7月17日(月・祝)

【開催場所】 ヒロ四谷ビル 9階セミナールーム(東京都新宿区四谷1-8)
【受付開始】12:30~
【第1部】新相続対策セミナー 13:00~14:30
【第2部】個別相談会 14:45~16:45

☆特別参加特典☆先着4名様要事前予約
賃貸経営簡易診断(無料)※レポート付き
(受付終了していた場合でも、後日お受付することも可能です)

※本セミナーへご参加された方のみ費用は弊社負担で受けられる特典です。

 

《お申込み・お問合せ》
お申込みは下記お申込みフォームよりお願いします。


フリーダイヤル 0120-07-6747 

ご不明点がございましたらお電話にてお問い合わせ下さい。

(お電話受付時間9:00~18:00)

※申込み後、参加はがきをお送りします。
※新型コロナウイルス感染症対策の為、手指のアルコール消毒にご協力ください。

 


 

講師:Knees bee税理士法人 渡邊 浩滋 氏 (税理士・司法書士・オーナー)
実家の賃貸経営をわずか1年で立て直した資産税専門の税理士。大家さんの視点で賃貸経営を支援する『大家さん専門の税理士』であり、司法書士も兼ねていることから、ワンストップサービスの提供をしている。賃貸住宅フェア等のイベント講師実績も豊富であり、TVや雑誌など多くの媒体で紹介される等、幅広い分野で活躍。2018年大家さん専門税理士のネットワーク「Knees bee(ニーズビー)」を設立し、フランチャイズ展開を開始。日本全国の大家さんを救うべく、日々精力的に活動している。

  

 

【1部】 新相続税対策セミナー

先月開催しました「新相続税対策セミナー」ですが、大変ご好評につき再び開催させていただくことになりました!

2022年4月不動産・金融業界に激震が走りました…。
今まで一般的であったと思われる「路線価」を用いた相続納税者の相続税評価を最高裁が否認し、国税庁側が主張する鑑定評価等を用いた時価による評価を認めた為、納税者側の敗訴となってしまい2億円超えの追徴課税を国税庁から課されてしまいました。今行っている・検討している相続税対策に問題が無いかご不安なオーナー様もいらっしゃるかと思います。

そこで今回は、今年度税制改正がされた暦年贈与制度や相続時精算課税制度のお話しも含めて、ご自身も大家さんであり、大家さん専門税理士として全国の大家さんを救うべく日々著書やコラムを執筆され、全国の講演活動でご活躍されているKnees bee税理士法人代表渡邊 浩滋先生に徹底解剖・解説をいただき、これからの相続税対策の新常識をお話し頂きます。

【2部】 個別相談会
完全予約制 先着4名

セミナー終了後に参加特典としまして渡邊先生による完全予約制の無料個別相談会を行います。
税務相談はもちろん皆様が実施されている又は検討されている節税対策は適正であるか、他に問題点は無いか等「賃貸経営簡易診断」をしていただき、皆様の置かれている状況を賃貸経営健康度数として点数化し、評価や改善点をまとめた処方箋をレポートというカタチでお渡しいたします。

また、弊社スタッフとの無料個別相談会も受け付けております。
今回のセミナーに関することだけではなく、賃貸経営に関することなら何でもご相談下さい。
お時間に限りがございますので、事前予約にてお申込み下さい。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
今後とも、株式会社ヒロ・コーポレーションをご愛顧頂きます様、宜しくお願い申し上げます。


 

《お申込み・お問合せ》
お申込みは下記お申込みフォームよりお願いします。


フリーダイヤル 0120-07-6747(お電話受付9:00~18:00)

ご不明点がございましたらお電話にてお問い合わせ下さい。

PICK UP
全カテゴリー注目NO1

RECOMMEND
オススメ記事

TOP