賃貸経営メールマガジン

賃貸経営と水道設備&『キャッシュが激増する無敵の経営 』賃貸経営セミナーのご案内

住宅設備
2018/11/8

今回は水道設備についてのお話です。

 

水道設備と言いますと大きく2つに分かれます。
給水設備排水設備です。
賃貸オーナー様にはこれらの保守点検を行い、入居者様に安全なお水を供給する義務があります。

 

まずは給水設備ですが
給水の方式は大きく直結方式と受水槽方式の2つに分かれます。

・直結方式
水道直結方式 水道本管から分岐された給水管から直結
2階建て程度の小規模アパートなどで多い

・増圧直結方式 給水管から増圧ポンプを用いて直接給水
中規模マンションやビルなどで使われる

・受水槽方式
高置水槽方式  受水槽に貯めポンプで屋上の水槽から自然流下で給水
古いマンションなどで多い

・圧力タンク方式 受水槽に蓄え加圧給水ポンプで圧力タンクに給水し加圧して給水
小規模マンションなどで多い

・加圧ポンプ方式 受水槽に蓄え揚水ポンプにより加圧し給水
高層マンションなどで多い

 

直結方式の場合は増圧式の時のポンプの点検のメンテナンス程度で、受水槽がある物件に比べるとメンテナンス費用が安いです。受水槽方式の場合はポンプに加え受水槽の清掃や水質検査などが必要となり、固定コストとして毎年メンテナンス費が必要になります。

 

次に排水設備です。
下水道が完備されている地域であれば住戸内の排水管などの、メンテナンスなどをしていれば大丈夫です。
問題は下水道がない地域や築年数が古く浄化槽設備がある物件です。

浄化槽は浄化槽管理士による巡回が必要になったり、底に溜まった汚泥の引抜きが必要になったりします。
また、各自治体で条例などが定められており、点検の回数などが指定されており規模によって、多額のメンテナンス費用が掛かってしまう場合があります。

 

都内では下水道が完備されているため、浄化槽と聞いてもピンとこない方が多いかも知れませんが、東京でも市部ではそういった地域があります。浄化槽のメンテナンス費用をしっかり折り込んだ、収支計画が必須となります。

 

水道設備ひとつとっても専門的な知識が必要になります。うまく色々な専門家を巻き込みつつ、上手に賃貸経営を進めて行けるといいですね。

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

キャッシュが激増する無敵の経営 』賃貸経営セミナー《12月9日(日曜日)開催》

【講座】

■第一部

《3つの財務改善テクニックで安定した経営に?》

講師:渡邊浩滋総合事務所 代表税理士 渡邊 浩滋氏

賃貸経営をされる上で最も重要ながらシビアで難しい相続対策。正しい対策のつもりでも、間違った相続対策が横行しているように感じられます。相続対策だからといって、中長期的な市場を考慮していなかったり、長期修繕計画をきちんせずに、問題があるまま...ですと危険な賃貸経営になってしまいます。
実際に危機的状況であった賃貸経営を自ら引き継ぎ、たった1年で大幅な黒字経営に回復させた税理士大家さんが、手残りを増やすための『3つの財務改善テクニック』を中心に、実際の事例を交えながらわかりやすく解説します。

■第二部

《資産税・大家さん専門税理士、賃貸管理会社による無料個別相談会》

不動産経営全般に関する税務相談を税理士先生がお受けいたします。
先着ご予約の為、事前のご予約の上、この機会を是非ご利用ください。
他、弊社スタッフが賃貸経営全般、賃貸建築、賃貸リフォームのご相談も承りま
す。

12月9日()  先着30名様
たった1年で賃貸経営を立て直した税理士大家さんが説く
『キャッシュが激増する無敵の経営』
※ご参加者様限定特典
10月末に発売されたばかりの渡邊先生の新刊『税理士大家さん流 キャッシュが激増する無敵の経営』をご参加者様全員にプレゼントいたします。

 

受付開始12:30~
セミナー開始13:10~
1部13:10~14:50(途中休憩10分含む)
2部15:00~
※参加無料・要予約

集合場所/ビジョンセンター横浜 3階
神奈川県横浜市西区北幸2-5-15
JR東海道線・京浜東北線・横須賀線・他『横浜』駅 西口より徒歩5分

 

セミナー詳細はこちら>>

お申込み・お問合せ先>>フリーダイヤル:0120-99-1121
またはお申込みフォームからどうぞ

PICK UP
全カテゴリー注目NO1

RECOMMEND
オススメ記事

TOP